top of page

ADAPT
(Action Development for Advanced Practice of Thought-tools)

10週間のプログラム終了後、学習内容を日常業務にTransferするため、地域・社会課題をフィールドにした実践型ラーニングプログラム「ADAPT(Action Development for Advanced Practice of Thought-tools)」を用意しています。「ADAPT」では複雑性をリードする学習の場やそこから得られたリーダーシップのヒントを社会に提供してまいります。

名称

ADAPT(Action Development for Advanced Practice of Thought-tools)

目的

•Learning Outcome の実践

地域課題とリーダーシップの関係性を研究する

概要

地域課題の現状に潜む複雑性を紐解き、ミネルバで学習したLosを駆使して地域にインパクトを届ける。

Day1

チームビルディング、現地テーマ理解。現地の現状をシステム思考を使って把握する。

#emergent-properties
#system-decomposition #system-thinking

Day2

フィールドワークを通した現地の生声を元に現状・理想・制約を整理する。

#relationaliq
#individualdifferences

Day3

Problem Statementを設定。その上で、何ができるかアイディアをシェアする。

#problemanalysis

#divergentproblemsolving

​期間

2泊3日 現地滞在型

費用

各回により異なります。

第1回目は6月16日~18日 沖縄にて開催します。

​詳細はお問合せください。

bottom of page